劇場版鬼滅の刃 無限城編 第一章の劇場公開日が2025年7月18日(金)に決定しました!
無限城編に向けて、4月4日(金)〜「鬼滅シアター」と題して
今まで放送されたアニメを特別編集版にて映画館で毎週上映が開始されることも発表されました🤗
今回は無限城編の情報に合わせて、鬼滅の刃の鬼滅シアターを毎週見にいくためにも😂!!w少しでもお得に推し活ができるよう色々な情報をまとめていきたいと思います!!
グッズも買いたい!映画も毎週見たいっ!
少しでも削減できるとこは削減しつつ、
鬼滅シアターを楽しみ♡7月18日の無限城編を迎えましょうっ♡
鬼滅シアターを少しでもお安くなる方法のみを確認したい方は
目次の「【まとめ】鬼滅シアターをお得に鑑賞できるサービスは?」をご確認ください。
気になる各割引サービスもそれぞれ目次よりご確認いただけたら幸いです。
鬼滅愛を少し・・・簡単にまとめ
※ここは私の鬼滅の推し活について、推し遍歴について少し綴っているだけなので
飛ばしていただいて大丈夫ですw 気になる方は読んでいただけたら嬉しいです😭
私は妹みんと🌱のようにアイドルの推し活はしておらず、
あまり何かを推すということとは無関係の人生を送ってきた気がします。
推していたというより「好きなもの」としてあげるなら
ディズニーのミニーちゃんはずっと好きで
若い頃ディズニーランドやシーにはよく遊びに行きました✨
そんな私ですが、テレビもほとんど見ることもないのに、、、
アニメなんてほとんど見ませんw
それが人生初のドハマりしてしまったのが「鬼滅の刃」です♡
すごく好きなんですが、状況によってグッズを買ったりしつつも、毎度購入することはなく
飲食店コラボは行ける範囲であれば、必ず行って、おまけのようについてくるグッズを集めています😂
鬼滅オタクの方からしたら邪道かもしれないんですが💦
全部ときめくんだけど、、私自身が熟考と熟考を重ね、よりトキメク内容やイベントの時にだけ出没する選んでしまう鬼滅オタクなとこがあります😰
そうでもしないと、、お金と時間の戦いで苦しくなりそうで💦
ただ・・・・映画は別www
無限列車編の途中から鬼滅にハマったんですが、、、
無限列車以降、鬼滅の新章が始まる前に映画版を放送されることが多くなり
その期間は映画館に足繁く通い、とても楽しい推し活ライフを過ごさせていただいています😍
入場者特典目当てでもあります✨w
あくまでも個人の見解ですが
このブログでも付き添い推し活記事書いてますが、
自身の人生において体験してみると心が躍ることが多いのが
ミュージカル、ライブ、映画、展示、など🤗
より人生が豊かに感じるんですよね〜♡
ってことで、鬼滅の刃は全部映画でいい!とさえ思っていたので
今回の劇場版無限城編はとても楽しみです😍
劇場版 鬼滅の刃 無限城編 公開日決定!
ここからはきちんと情報をまとめていきます笑
去年、鬼滅の刃柱稽古編が終了と同時に劇場版鬼滅の刃 無限城編 3部作の発表から、
いまかいまかと公開日の発表を待っていました!
そして!
劇場公開日が2025年7月18日(金)に決定!
キービジュアルめちゃくちゃかっこいいですね😍!!
公開劇場
鬼滅の刃 作品史上最高館数443の映画館で放映されますっ😍
また鬼滅の刃は海外でも大人気の作品です!
今回は過去海外上映を上回る145の国地域で上映が決定しています🌟
映画館の情報はこちらから確認できるようにリンク貼っておきます🤗
【ムビチケの販売】鬼滅の刃 無限城編 オリジナルデザイン
毎回映画の上映が決定するたびに、オリジナルデザインのムビチケが販売されます✨

映画料金を少しでもお安くできますし、オリジナルデザインムビチケカードは手元に残って保存することも可能🤗
毎回映画館へ購入へ行き数枚購入してきました✨
ただ!!!!!
今回はデザイン数が・・・・・・・
8枚ありますっ😂!!!!
ムビチケ1枚1,500円・・・
近年の物価上昇で値上がりしましたね💦
1,500円の8枚なので12,000円!!!
それぞれデザインを選んで購入するタイプと
全8種台紙付き特別セット※数量限定があります✨

こちらは4月4日(金)ムビチケを販売している劇場OPEN時間〜販売開始
私は特別セットを購入したいので
朝イチ購入に劇場へ向かいたいと思いました😂
数量限定なので、購入できるか心配ですが、、、
無事購入できましたぁ😭💦
あんなに並んでる劇場カウンター初めて見た😅ってぐらい
朝からすごい行列・・・www
鬼滅人気はほんとすごいですね〜!!!!
Xでは特別版ムビチケセットの完売情報も多数上がっています。
映画館によって販売されるか確認もできますので
不安な方はこちらのリンクから販売映画館の検索をしてみてください😊
鬼滅シアター 上映決定 詳細
鬼滅の刃 無限城編 第一章の劇場公開日が2025年7月18日(金)
その日に合わせて、2025年4月4日(金)〜鬼滅シアターが開催されることが決定しました✨
鬼滅ファンを飽きさせないですね〜!!!
今か、今かと映画の上映を待とうと思っても鬼滅シアターのおかげで
あっという間に無限城 上映初日を迎えそうです✨
鬼滅シアターとは?
4月4日(金)より『鬼滅シアター -「鬼滅の刃」特別編集版 劇場上映-』開催!
「竈門炭治郎 立志編」から「柱稽古編」までの特別編集版を1週間ごとに限定上映。
さらに、5月9日(金)より『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』のリバイバル上映が決定!
IMAX®の初日同時公開も決定し、
全国423館(通常版:370+IMAX版:53館)で5週間限定上映。引用:鬼滅の刃 公式HP 鬼滅シアター ページより
鬼滅シアター 上映スケジュール
1週間ごとの上映になるので、各スケジュールを確認しておきたいと思います🤗
私はこの情報を知ったとき、情報量が多く、興奮で頭が真っ白になってしまい、その日は一旦寝ましたww 情報過多www
- 2025年4月4日(金)〜4月10日(木) 「兄弟の絆」
- 2025年4月11日(金)〜4月17日(木) 「浅草編」
- 2025年4月18日(金)〜4月24日(木) 「鼓屋敷編」
- 2025年4月25日(金)〜5月1日(木) 「那田蜘蛛山編」
- 2025年5月2日(金)〜5月8日(木) 「柱合会議・蝶屋敷編」
- 2025年5月9日(金)〜6月12日(木) 「劇場版「無限列車編」リバイバル上映」
- 2025年5月23日(金)〜5月29日(木) 「遊郭潜入編」
- 2025年5月30日(金)〜6月5日(木) 「遊郭決戦編」
- 2025年6月6日(金)〜6月12日(木) 「刀鍛冶の里敵襲編」
- 2025年6月13日(金)〜6月19日(木) 「刀鍛冶の里繋いだ絆編」
- 2025年6月20日(金)〜6月26日(木) 「柱稽古 開幕編」
- 2025年6月27日(金)〜7月3日(木) 「柱稽古 柱結集編」
全部見る?選んで見にいく??
友人からもそんな質問をされながらもww
なんだかんだ見に行きそうな予感が・・・・😂
鬼滅シアター 上映 映画館は全国33館!
鬼滅シアターでは
2025年5月9日(金)〜6月12日(木) 「劇場版「無限列車編」リバイバル上映」を除いて
上映映画館が限られています!
劇場版無限列車編 リバイバル上映は・・全国423館 IMAX、4D、ドルビーetc
その他1週間ごとに上映される特別編集版の上映は・・・全国33館
ご自宅の近くに上映される映画館があるか確認してみてください🤗
鬼滅シアター 入場者特典!
1週間ごとの上映ですが、なんと!!入場者特典が付きます!
数量限定ですし、どのくらいのスピードで無くなるのか、1週間ですし、そんなにたくさん準備されていないような気もして。。。この辺も気になりますよね✨
随時情報が分かったタイミングでX更新したいと思います🤗
入場者特典はクリアスタンドです🤗
画像は鬼滅シアター 入場者特典 ページより一部抜粋させていただきました。



これだけ見てもめちゃくちゃかっこいいっ!!
鬼滅の映像の綺麗な映像を映画館で見れるだけでも贅沢だなーと思うのに
見にいけば、こんなカッコイイクリアスタンドが頂けるなんて😭!!
運営様ありがとうございます😭✨
他のデザインも素敵なのでぜひご覧になってみてください✨
ちなみに♡リバイバル上映の無限列車編の入場特典として同様にクリアスタンドが紹介されていますが、配布スケジュールは追ってお知らせいたします!と記載されています。
もしかしたらリバイバル上映は1ヶ月間あるので、、
他の入場者特典出てくるんじゃ😮♡
なんて予想ですww
どうなるか発表が楽しみですね!!
鬼滅シアター 限定グッズ販売!
きました!!!こちらも発表されましたっ!!!!!
もう何でもかんでもグッズです笑


このグッズ欲しさの欲望に負けてしまいがち・・・・なのがオタクですよね〜😂
私はいつもある程度目星を決めて、なんとか耐えながら
最低限で購入するようにしてますが😂
映画館行ったら、発表されてない商品も相乗り商品のように映画館が販売してるもんだから
結局悩まされて、心の中で戦ってレジに向かうのが常ですwww
グッズ情報を見ると、アクスタは炭治郎くんしかいないし、
キャラクターフライヤー&クリアファイルセットは立志篇ランダム24種と記載もありまして、、、、、
多分これ、追加でグッズ出てくると思いますw!!!!
あくまでも現在4月4日〜販売第一弾だと思われますので、
買いたいものを買い忘れすることなく、グッズ情報は更新を待ちましょう✨
詳しい詳細は下記リンクからご確認ください✨
そそられるグッズばかりですww
鬼滅シアター 映画料金を少しでも安くできる方法は??
ここからは毎週鬼滅シアターに行かれる私やwあなたのために
私なりにどうにか映画料金を安く、少しでもグッズ買えるようにww
お安くできる方法を考察していきたいと思いますっ🤗
全国33館で放映される映画館を全部確認してみたところ、
全国的に「TOHO」映画館が大半をしてめていました✨
イレギュラー的にイオンシネマ、MOVIXもありますが、全国的にではありません。
これらの情報からTOHOシネマズに絞って、安くチケットを購入できるのか?
探してみたので、参考になれば嬉しいです!
①TOHOシネマズ 割引サービスで映画料金を安くする!
映画館には様々割引価格が準備されています。
今回全国33館のメインでもあるTOHOシネマズの映画館の割引サービスを確認したいと思います!
大きく2つに分けてまとめてみました✨
1つ目は、TOHOシネマズの会員様、会員じゃなくても受けられる割引サービスです🤗
割引サービス名 | 適用日 | 条件 | 映画 料金価格 |
---|---|---|---|
TOHOウェンズデイ | 毎週水曜日 | 誰でも | ¥1,300 |
シネマイレージデイ | 毎週火曜日 | 会員限定 | ¥1,300 |
シネマイレージデイ | 会員限定 | 6回観たら1回無料! | |
ファーストデイ | 毎月1日 | ¥1,300 | |
レイトショー | 上映開始時間が20時以降の作品 | 日比谷・シャンテ・新宿・池袋・日本橋・六本木ヒルズ・渋谷・上野は除く | ¥1,500 |
シニア割引 | 60歳以上の方 | ¥1,300 | |
障がい者割引 | 障がい者手帳、特定医療費(指定難病)受給者証 | ¥1,000 |
TOHOシネマズの会員出なくても曜日・時間帯に寄って映画料金を安くすることは可能ですね✨
TOHOシネマズの会員サービス「シネママイレージ」
割引サービスの中に出てくるTOHOシネマズ 会員サービス「シネママイレージ」
サービスの内容は以下の通りです。
クレジットカード機能付きとクレジット機能なしの2種類から選べます✨
クレカ機能なしのシネママイレージ会員では
「年会費」入会金:500円、更新料:300円がかかります。
- 6回観たら1回無料
- マイルを貯めてドリンクやポップコーンと交換できる!
- 毎週火曜日はカード提示で1,300円!
TOHOシネマズで通常料金は2,000円のため
よく映画を観られる方は作っておいて損はないと思います♡
年会費500円で火曜日は700円お得の1,300円に!
6回鑑賞したら1回2,000円の映画代が無料に✨
鬼滅シアター「シネママイレージ」会員になったらいくらお得になる?
鬼滅シアター全部観る!という方は、
7月まで毎週上映があり、無限列車を除いて11回鑑賞となります。
※6回観たら1回無料も含めます
通常だと11回×2,000円で22,000円
これが、シネママイレージ会員になり、毎週火曜日に観にいく!と想定した場合
年会費500円+(11回×1,300円)–1,300(1回無料)=13,500円
総合して8,500円も安く映画を観ることができます🤗
8,500円浮いたお金でグッズも買えますね〜♡
②TOHOシネマズ割引サービス以外で映画料金を安くする!
2つ目は、TOHOシネマズ以外でなんらかのサービスの会員だと
受けられる割引サービスとなります🤗
TOHOシネマズの料金ページに記載があったものをまとめてみました!
割引サービス名 | 適用日 | 条件 | 映画 料金価格 |
---|---|---|---|
auマンデイ | 毎週月曜日 | Pontaパス会員・Pontaパス ライト会員 | 一般・大学生¥1,100 高校生以下 ¥900 |
auマンデイ10周年記念割引 | 毎週水曜日 | Pontaパス会員 | 一般・大学生¥1,100 高校生以下 ¥900 |
セゾンの木曜日 | 毎週木曜日 | クレディセゾンが発行するセゾンカード・UCカード会員様 | 一般¥1,200 大学生¥1,100 高校生以下¥900 |
FODフライデイ | 毎週金曜日 | FODプレミアム会員 | 一般・大学生¥1,200 高校生以下¥900 |
JERAサンデイ | 毎週日曜日 | JERAサイト内の動画を最後まで見ると、 今週日曜日に全国のTOHOシネマズの全劇場で使用できる映画割引クーポンを 毎週、応募者全員にプレゼント! | 一般・大学生300円割引 高校生以下100円割引 |
これら以外にも情報があれば追記していきますね!
【Pontaパス会員】になってTOHOシネマズの映画料金1,100円に!
TOHOシネマズで割引利用できるサービスに「PONTAパス」があります!

利用料は 初回加入時より30日間無料 月額548円
「Pontaパス」とは、初回加入時より30日間無料、それ以降は月額548円(税込)を支払うことで、映像・音楽・書籍などのエンタメコンテンツの利用ができるほか、ローソンのクーポンやauwifiを使えたり安心してさまざまなサービスが利用できます。月額600円以上のクーポンもゲットできて、月額548円はサービスで回収できちゃうお得なサービスです🤗
Pontaポイントを貯めている方にはポイントもより溜まりやすい。
運営元はauですが、auユーザー以外でも加入できます✨
PONTAパスの詳しい説明等はHPリンクを確認してください✨

ここでは鬼滅シアターをよりお安く観る方法に重点をおき、紹介していきます🤗
TOHOシネマズではPontaパス会員の方であれば
毎週月曜日・毎週水曜日【auマンデー】というクーポンを使い
1,100円で映画を観ることが可能です🤗
また同伴者1名様分も割引対象!


そして、初めてPontaパスに登録した方、auマンデイクーポン以外にも
「500円で映画を観よう」クーポン1回分がプレゼントされます✨
※500円クーポン取得方法は目次「PONTAパス 映画500円クーポン 取得方法」からご確認ください✨
先ほど紹介したシネママイレージと違う点は、かかる料金が年会費か月会費という点です。
クーポンやサービスで月548円は以上の恩恵を受けられる!とは言え
月額費なんで気になるとこではありますね💦
Pontaパスは映画館TOHOシネマズ以外のクーポンも発行され
サービス内容は映画だけにとどまらず、その他クーポン、キッザニア、動画配信サービステラサを一部視聴できたりと、、その他のサービスも利用されたい方は入会してみるのもいいと思います✨
鬼滅シアター「Pontaパス」会員になったらいくらお得になる?
先ほどと同じ条件で計算してみますが、PONTAパスのその他条件として、
- 鬼滅シアターの開催期間:4月〜7月の4ヶ月間入会、内30日間無料
- 500円で映画が観れるクーポン利用
上記2点を考慮して計算してみたいと思います🤗
鬼滅シアター全部観る!という方は、
7月まで毎週上映があり、無限列車を除いて11回鑑賞となります。
通常だと11回×2,000円で22,000円
これが、Pontaパス会員になり、毎週月曜日か毎週水曜で観にいく!と想定した場合
月会費548円×3ヶ月分+1回目500円+(10回×1,100円)=13,144円
総合して8,856円も安く映画を観ることができます🤗
月会費を入れてもシネママイレージより安く
観に行くタイミングも週2回(月or水)あるので調整もつけやすいですね😊
Pontaパス会員であれば「auシネマ割」が使えてTOHO以外の映画館利用でも安くなる!!
鬼滅シネマは全国33館。TOHOシネマがメインで
近くにTOHOシネマがない💦という方は遠出されながら映画館に足を運ぶ方も多いと思いますが
2025年5月9日(金)〜6月12日(木)で上映される 「劇場版「無限列車編」リバイバル上映」は全国423館(通常版:370+IMAX版:53館)で5週間限定上映決定しています。
近くの映画館でも観に行ける♡
そんな方にもPontaパスは使い勝手がいいサービスかもしれません✨
Pontaパスは
TOHOシネマズ以外の映画館でも割引価格になるんです🤗


ピカデリー・MOVIX
テアトルシネマ
フォーラムシネマ
ユナイテッドシネマ
コロナシネマワールド
鬼滅シアター関連で4ヶ月入会したとして、
その間に無限列車のリバイバル上映も含まれています。
auシネマ割では、上映映画館の幅が広がると同時に、
通常2,000円がいつでも1,400円です♡
ムビチケよりも安い・・・w
わざわざ、何か他のサービスに入らなくても映画館専用の会員にならなくても、
鬼滅シアター期間はPontaパスでトータル的に映画料金を安くするのもありですね😊
その他TOHOシネマズ 割引価格について
表に記載しているその他のサービスについてです。
割引サービス名 | 適用日 | 条件 | 映画 料金価格 |
---|---|---|---|
セゾンの木曜日 | 毎週木曜日 | クレディセゾンが発行するセゾンカード・UCカード会員様 | 一般¥1,200 大学生¥1,100 高校生以下¥900 |
FODフライデイ | 毎週金曜日 | FODプレミアム会員 | 一般・大学生¥1,200 高校生以下¥900 |
JERAサンデイ | 毎週日曜日 | JERAサイト内の動画を最後まで見ると、 今週日曜日に全国のTOHOシネマズの全劇場で使用できる映画割引クーポンを 毎週、応募者全員にプレゼント! | 一般・大学生300円割引 高校生以下100円割引 |
《JERAサンデイ割引》 日曜日限定! 動画を見て300円オフ!
年会費や月額料金を払いたくないっ!他に割引になるサービスないの?
そんな方にはこちらの割引サービスがおすすめです✨

JERAサンデイのサイトから
指定の動画を見ることで週に1回300円オフのクーポンを取得できます😃
クーポンは1枚で2名様分利用可能です✨
そして、クーポンが利用できるのは毎週日曜日のみです。


サイト内に注意事項や、クーポン取得用の動画が準備されていますので
ご確認ください✨
セゾン・FOD会員でTOHOシネマズ 映画料金1,200円!
こちらの詳細は上記表に記載の通りですが、
鬼滅シアターの為に新たに入会するにはハードルが高い気がします😰
既にセゾン系列のカードを持っている方は毎週木曜日
既にFOD会員の方は毎週金曜日
映画料金が1,200円になりますので利用をおすすめします😊
《セゾンの木曜日》割 TOHOシネマズ1,200円!
2025年3月6日(木)より始まったばかりの新しい割引サービスです✨
毎週木曜日に全国のTOHOシネマズでお好きな映画を1,200円で鑑賞できます😊
※「セゾンの木曜日」はクレディセゾンが発行するセゾンカード・UCカード会員様が対象

予約の方法から注意点は下記リンクよりお確かめください🤗
こちらも今までと同じ条件で計算してみますね🤗
鬼滅シアター全部観る!という方は、
7月まで毎週上映があり、無限列車を除いて11回鑑賞となります。
通常だと11回×2,000円で22,000円
これが、既にセゾン・UCカード会員であり、毎週木曜に観にいく!と想定した場合
11回×1,200円=13,200円
総合して8,800円も安く映画を観ることができます🤗
既にセゾン・UCカード会員様はセゾンの木曜日!
絶対利用した方がいいです!!めちゃくちゃ安い♡
《FODフライデイ》割 TOHOシネマズ1,200円!
こちらも新しい割引サービス。去年2024年12月20日(金)〜FOD会員様限定の
割引サービスです。
毎週金曜日に全国のTOHOシネマズでお好きな映画を1,200円で鑑賞できます😊
FODは月額976円(税込)でドラマやアニメ、映画、バラエティなどのコンテンツが視聴できるフジテレビが運営する動画配信サービスです。
こちらも今までと同じ条件で計算してみますね🤗
鬼滅シアター全部観る!という方は、
7月まで毎週上映があり、無限列車を除いて11回鑑賞となります。
通常だと11回×2,000円で22,000円
これが、既にFODプレミアム会員であり、毎週金曜に観にいく!と想定した場合
月会費976円×4ヶ月分+(11回×1,200円)=17,104円
総合して4,896円も安く映画を観ることができます🤗
トータル的には安くなりますが、月額料金が1,000円近くするので、わざわざ鬼滅シアターの為に入会してみるというのはあまりおすすめできないかな。と思いました💦
ただ既に!FODプレミアム会員の方は変わらず月額料金を支払うことになるので「1,200円の11回 13,200円で映画鑑賞できる♡」というはとてもお得です!
そして何よりも!!
毎週上映される鬼滅シアターは金曜日スタートです😍
数量限定の入場者特典もゲットしやすい日になると思うので
既にFOD会員様が羨ましいです🤗
【まとめ】鬼滅シアターをお得に鑑賞できるサービスは?
TOHOシネマズの割引サービスをそれぞれ利用した上での価格をまとめます!
鬼滅シアター全部観る!という方は、通常価格で22,000円かかります。
7月まで毎週上映があり、無限列車を除いて11回鑑賞分となります。
※リバイバル上映 無限列車編は除外しています

利用する近郊の映画館がTOHOシネマズの方は
年会費500円のシネママイレージ会員になることがおすすめ✨

鬼滅シアターの一時期的にTOHOシネマズに行き、
リバイバル上映無限列車や無限城篇は別の映画館を利用する方、
ローソンをよく利用される方、PONTAポイントを集めている方は
auマンデー割、auシネマ割が利用できる月額548円「PONTAパス」会員がおすすめ✨
PONTAパス 映画500円クーポン 取得方法
紹介しているPONTAパスの映画500円クーポンの取得方法です✨
500円で映画を観よう のリンクから入ると
以下のような画面になりますので、画像の通り進んでください✨

それぞれ希望の映画館をクリックすると、
映画館のPONTAパス情報と共に下記のような画面が出てきます🤗

「500円クーポンをGET」のところから入会し、
PONTAパス入会とクーポンをゲットしてください😊
まとめ
鬼滅の刃ファンにとっては映画 無限城編までの期間に
カウントダウンや気持ちを盛り上げてくれて、ファンを楽しませてくれるイベントを準備してくれる運営の方々には頭が上がらないぐらいですよね😊
ただ、、、嬉しいけど、、、時間とお金との勝負😭!!!
みたいなところがあると思うので💦
少しでも楽しみたいし、なんなら全部参戦したいし、
そのために私が色々試行錯誤していた内容が少しでも誰かのお役に立てるかもしれない💦
と思いこの内容をまとめてみました!
私はそう評して、PONTAパスに入会することにしました!
30日間無料、月548円ですが、500円で映画を観ようクーポンも1枚もらえますし、1,100円で映画も見れます😍
月額分以上(600円分)のクーポンも発券されるようなので、
月額料金はクーポンでチャラになるかと😂
鬼滅シアターがないと、入会することはないと思いますが💦
鬼滅シアター期間に色々とお得に利用させていただけるのは総額的にも安いですしいいかな♡と思いました🤗
鬼滅シアターは毎週金曜始まりなので
特典などを利用される方は、金曜日に行かれる方も多いと思います♡
金曜日のサービスはFOD会員の方と、一部上映館除きますがレイトショーで1,500円でみれます!
まだまだ鬼滅のイベントは盛り沢山ですし、
これからのこのブログに綴っていきたいと思います😊
鬼滅の刃 劇場無限城編まで、あと100日を切りました!
盛り上げていきましょーー♡♡